Windows Server 2008 R2, Internet Explorer 9
このPCは普段遣いしてるので、「Internet Explorerセキュリティ強化の構成(IE ESC)」を無効化(Usersで無効化可能に)している。普段IEを使わないから気にしてなかったけど、IE9に更新してからGUI上で無効化してもIEの設定項目が効かない問題が発生していた。そもそもActiveXを使うためにIEが必要になるケースが多いので、保護モードで動かすメリットはあまりない。
レジストリ弄ったらできそうだけど分かり易かったりしないかなと思って覗いてみると速攻で如何にもそれらしいものを見つけた。消してみると普通に解決した。
[HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap] IEHarden=dward:00000001
コマンドでちょちょいと消す場合は↓を実行する。
reg delete "HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap" /v IEHarden
