新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。
年賀状は各SNS(non-public)に上げているので知り合いの方は参照してください。
暫く間が開いてしまいました。編入生はやはり忙しい様で、2月中旬まで気を抜けません。下手すると本当に留まります。因みに大学や学部だけじゃなく学科によってまちまちなので、編入を考えている高専生は出来る限り同じ学科(あればコース)の先輩に聞くようにしてください。
年末に友人とサークル(電子工作関係)の製作としてマジキチ仕様のCPUを作ろうとしていました。まだ完成していませんが、ALUの代わりにFPUを作りました。規模はでかいけど組み合わせ論理回路です。加減乗除を実装しています。一応任意精度で使えるように作って単精度,倍精度で動作確認しまた(バグ持ってるかもしれない)。VHDLは大学の演習で触った程度の知識しか無かったので、大半がVHDLやIDEとの格闘でした。丸二日掛かりましたしんどかったです。製作は計画的に。
今週提出の1年の授業の課題でPascalを触る羽目になっているんですが、先行宣言ができず相互再帰関数を定義できないことに失望して課題が放置されています。ダブらないように気をつけます。